Q
水分を吸いますか?
少し水分を吸収します。
材料としてはカルシウム分が吸収し、構造としては表面の小孔より内部へ入ります。
Q
梅雨時など湿気を吸って畳がシットリしませんか?
シットリするほどの水分は吸収しません。多量の水分は畳表を通じて床が吸収します。
従って、畳表は湿った感じがしません。
Q
こぼした水分(お茶やお酒)で、後々湿って使用できなくなりませんか?
水分は簡単には畳の目の中に入りませんので、拭くことによりすぐ乾き、跡もなく使用できます。
(昔のビニール畳は、繊目から入り汚れが取り辛かったです)
Q
湿気でカビは生えませんか?
湿気のみでカビは生えることはありません。(栄養が必要です)
畳の上に栄養物が残っている場合は発生しますが、清掃することによって根絶できます。
Q
夏はベトつきませんか?
発売以来ベトつきの苦情はございません。
吸水性の材質と、吸水する構造に工夫がしてあります。