隠岐のいわがき 清海

清海(せいかい)は島根県の推奨するロット単位でサンプル検査結果確認後に出荷するいわがきのブランド名です。当社は島根県が策定した「衛生管理マニュアル」中のサンプル検査結果確認後出荷に関する項目に沿って「清海」を出荷しています。

■「隠岐のいわがき 清海(せいかい)」3つの安心!

サンプル検査により安全確認してからお届け、だから安心

安全・安心システム図

■ 3つの安心 詳しく教えます!

安心1サンプル検査で衛生基準クリアを確認後に出荷

図
1. 紫外線殺菌海水で20時間以上浄化(イワガキの体内をきれいに)します。 2. 1水槽あたり25個(※)のイワガキを検査します。
基準
ノロウイルス  検出されず
大腸菌最確数  230/100g以下
一般生菌数   50,000/g以下
※1水槽あたり約1,000個。残りは検査結果が判明するまで水槽内で管理します。
3.衛生基準クリアを確認した後、残りのイワガキを出荷します。

安心2第三者機関(島根県隠岐保健所・隠岐支庁水産局)が衛生管理を定期的に監視

第三者機関 島根県隠岐保健所・隠岐支庁水産局 衛生管理の監視 生産者 衛生管理の徹底 隠岐のいわがき衛生管理マニュアル

「イワガキの衛生管理マニュアル(島根県策定)」準拠した「隠岐のいわがき衛生管理マニュアル(隠岐のいわがきブランド化推進協議会)」による統一した衛生管理を生産者が徹底するとともに、第三者機関(島根県隠岐保健所・隠岐支庁水産局)による管理工程の定期的な監視を行っています。

安心3隠岐からお客様のお手元に未開封の状態でお届け

図

隠岐から未開封の状態で、生産者からお客様に直接お届けすることで、輸送中のイワガキへのウイルスや細菌による二次汚染を防ぎます。

また、トレーサビリティシステムにより、養殖海域や検査結果などの生産情報が確認できます。

ホームへ