梅雨も終わりになると集中豪雨が心配です。
「集中豪雨という言葉は昭和三十三年七月一日浜田市を襲った豪雨をきっかけに生まれた言葉」だそうです。
http://www.chihoushi.com/bousai/report/shimane/index.htmlより
浜田市朝日町「三重踏切」(以下モノクロ昭和33年?・撮影者不詳)
浜田市朝日町「三重鉄橋」
浜田市紺屋町〜牛市町「三重橋」
浜田市牛市町〜田町「相生橋」
浜田市新町〜殿町「大橋」
下記写真の撮影場所を教えてください。
撮影時期は昭和33年と思われます。
メール