おいしい野菜の育て方 |
トキワのおいしいナスの作り方(有機農法)
元肥(10m2当り) |
■品種 黒びかり博多長ナス、庄屋長ナスなどのほか、各地方特有の優れた在来種がある。 ■性質と育て方 高温を好むので、早植えは禁物。わりあい栽培期間が長く、多肥を要する。込みすぎて日当たりが悪くなると果実の色を損ねる。乾燥すると生育が悪くなるため、敷きわらをし、梅雨明け後は灌水に努める。秋ナスをとるには7月下旬に更新剪定をする。 ■栽培のコツ 丈夫で健康な苗を作る。生育を見ながら追肥(太郎君)をしたり、果実を若採りしたりして、草勢を衰えさせないこと。 ◎無農薬栽培の決め手 HB−101(桧、オオバコ、杉他の抽出エキス)を、10日毎に1,000〜3,000倍で葉面散布又は、灌水しますと虫を寄せつけず、病気に強く旺盛な生育をします。ぜひ、お試し下さい。 |
||
畑の準備 みどりちゃん(完熟バーク堆肥)と |
植えつけ ○鉢の上が少し土で覆われ株元がやや高いくらい |
||
整枝 側枝を伸ばす 下方のわき芽は小さいうちにかき取る |
|||
支柱立て |
|||
病害中防除 HB101 ハダニがついていることが多いので虫ヨラーズを散布
|
更新剪定 3本仕立てになっている主枝を切る 下の方から出た弱い小枝は取り除く ふつうの剪定 強い剪定 ハダニが多いときには思いきって剪定する |
||
健康診断の目安 葯(雄しべ)よりも花柱(雌しべ)が短くなると栄養不良 枝の先のほうに着く。対策は若採りと追肥。追肥はピーマンと同じ |