    







|
|
 |
 |
D型ボックスカルバートは、形状寸法がボックスカルバート(全国ボックスカルバート協会統一型)と同じで、より施工現場にマッチした部材を提供できるように、配筋を変化させた当社独自の規格です。 |
|
|
|
|
 |
1. 管理された工場で生産しますので強度・耐久性が高く、品質が均一です。
2. 製品相互をPC鋼材等で連結することにより接合部の強度的弱点をカバーするとともに不等沈下が防止できます。
3. 継手部に取り付けた止水ゴムにより、高い水密性が得られます。
4. 天候に支配されることがなく、現場作業工程の煩わしさが省け、据え付け作業が単純であるので、大幅な工期短縮ができます。
5. 工期短縮による仮設費・諸経費・諸人件費の節減ならびに掘削量の低減による工事費の削減ができます。
6. 多彩な規格と長さ調整、斜切、流入口、マンホール、グレーチングなど、あらゆる現場に応じた対応をすることができます。
7. 自動車荷重、土被りなどの外力に対しては現場に応じて設計いたします。
|
 |
下水道、用排水路等の暗渠部材。
共同溝、地下道路等のトンネル部材。
河川堤防の樋管。
道路拡幅、道路横断暗渠。 |

愛媛県内
|
 |

|
|
急勾配の施工(46%)

高知県内
|
 |
ローラ台車による引き寄せ

岡山県内
|
|
D・S・B横引き工法

米軍岩国基地付近(山口県岩国市)
|
 |
D・S・B横引き工法

JR山陽本線立花駅付近(兵庫県尼崎市)
|
|
リフトローラ工法

ハング式リフトローラ25t
|
 |
リフトローラ工法

サイド式リフトローラ15t
|
|
フォークリフトによる施工例

香川県直島
|
 |
|
|
|