私たちのあゆみ

 私たち労協しまね事業団は、人間らしい労働と高齢者の人権をテーマに1979年に発足しました。 以来30年、地域の方々も賛同と支援によって現在まで発展を遂げてきました。 私たちは共生と協同の地域づくりを目指し更なる挑戦を続けていきます。
 
労協しまね事業団のあゆみ
1979(S.54).3 大田市中高齢者事業団として発足
中高齢者の経済的、社会的地位の向上とあわせて、公共の福祉の増進に寄与することを目的とする
1980(S.55).3 初年度決算 600万円
団員6名公園管理・除草などの家事補完事業が中心
1983(S.58).5 法人化し、企業組合大田地区中高年事業団と改める
1984(S.59).6 建設業の知事許可
1985(S.60).1 大田市でビル総合管理事業を開始
1985(S.60).10 松江で病院メンテナンス事業開始
1987(S.62).6 定款変更し、組合員資格を大田市隣接地から島根県内へ拡大
1989(H.1).2 名称変更し、企業組合島根中高年事業団と改める
1989(H.1).6 出雲で病院メンテナンス事業開始
1991(H.3).10 松江で警備保安事業開始
1992(H.4).4 大田市よりホームヘルプサービス事業、受託
1993(H.5).11 映画「病院で死ぬということ」上映運動
1994(H.6).6 大田地域で高齢者生活アンケート実施
1994(H.6).8 斐川で病院メンテナンス事業開始
1995(H.7).1 阪神大震災への救援活動
1995(H.7).5 定款変更し、介護用品・食品販売事業を追加
1995(H.7).7 島根県中小企業団体中央会モデル組合指定
1996(H.8).6 医療関連サービスマーク「院内清掃」認定
1997(H.9).4 大田市ホームヘルプサービス事業(介護型)受託
1997(H.8).10 建築物環境衛生一般管理業、登録
1998(H.10).4 島根県老人居宅生活支援事業、開始
1999(H.11).4 仁摩町・温泉津町ホームヘルプサービス事業を受託
1999(H.11).10 「ケアワークステーションすずらん」で居宅介護支援の指定
1999(H.11).12 同上名称で訪問介護の指定
2000(H.12).4 介護保険制度の訪問介護・居宅介護支援事業を開始
2002(H.14).7 「すずらんデイサービスセンター」で通所介護事業を開始
2002(H.14).11 「ホームヘルパー養成講座2級課程」を初めて開講(5年間)
2003(H.15).6 第2期「ホームヘルパー養成講座2級課程」開講
2004(H.16).9 「生活アンケート」や「よい仕事アンケート」を実施
2004(H.16).11 「地域再生・就労創出政策」行動で自治体やNPO団体へ訪問
2005(H.17).3 建交労大田支部50周年・事業団25周年記念式典を開催
2005(H.17).5 名称変更し、企業組合 労協しまね事業団と改める
2006(H.18).10 大田市葬斎場と小規模多機能型居宅介護事業に応募
2007(H.19).3 松江で生活総合支援事業を開始
2007(H.19).4 大田市葬斎場の指定管理業務(3年間)を開始
2007(H.19).12 「協同労働の協同組合」法制化運動で団体賛同署名に取り組む
2008(H.20).3 「小規模多機能ホームすずらん」を新築開業
2008(H.20).9 「協同労働の協同組合法」早期制定を求める意見書採択6議会
 (H21年3月議会までで意見書採択15議会)
2009(H.21).3 創立30周年で事業高3億円・福祉事業で1億円を突破
大田市道路維持補修事業(建交労日雇就労)が終了
2009(H.21).8 佛教大学「超高齢者社会の社会的課題と新たな解決の担い手に関する実証的研究」への調査協力
全国中小企業団体中央会「中小企業組合ガイドブック」掲載
2009(H.21).10 島根県中小企業団体中央会「モデル組合」指定
2010(H.22).5 創立30周年記念式典
2010(H.22).11 全国中小企業団体中央会より「優良組合」として表彰を受ける
2011(H.23).2 一般事業主行動計画(次世代育成法)を策定
2011(H.23).5 陸の燈台プロジェクト 開始
2014(H.26).4 「小規模多機能ホームすずらん 川合」を新築開業
2019(R.1).6 創立40周年記念式典
2022(R.4).5 一般事業主行動計画(女性活躍推進法)を策定

↑ ページの上部へ