|  | 
| 
|  
 | 日本でもめずらしいアガリクス茸会席 協和エンジニアリング(株)様の異例の御好意で「生アガリクス茸」を料理の食材として提供して頂くことになり、全国的にも例の無い料理の開発を進め、「生アガリクス茸」を使った料理を完成いたしました。
                        茨城県から空輸されてきた新鮮なアガリクス茸を採取後24時間以内に料理長が四季折々の食材とともに丹精こめて調理しております
 料理にこめた気持ちと香りが、お客様に伝わって免疫力活性化と健康増進の一助となれば、女将の本望と致すところでございます。
 
 |  
| 【INFO】 「るるぶじゃぱん関西版9月号」でアガリクス茸会席が紹介されました!
 「じゃらん10月号”キレイになる”特集に掲載されました
 
 |  
| お一人様 | 10,000円/13品 | サービス料込み	税別 |  
| お一人様 | 8,000/10品 | サービス料込み	税別 |  
| 
※ 季節・時候の食材の都合で、献立の構成が変わります。※ 5日前までにご予約願います。
 ※ 5名様以上のご予約でお願い致します。
 ※ 少人数の場合はご相談ください。
 |  
| 
貴重なキノコ「アガリクス茸」学名「アガリクス・ブラゼイ・ムリル」。坦子菌類に属するこの食用キノコは、昼間35℃、夜間20〜25℃という限られた気温条件に加え、夕方の定期的なスコールを必要とする特殊な環境でしか生育しない希少なキノコです。「アガリクス茸」が自生するのはちょうど日本の裏側にあたるブラジル南部ピエダーテの山中のみ。年間採取量には限りがあり、人工栽培が非常に難しく、日本に紹介されることはほとんどありませんでした。
 
 特殊多糖体「ベータ-D-グルガン」を豊富に含有
 「アガリクス茸」が注目されるのは、その生産量が少ないためだけでなく、「免疫に働きかける成分」として話題になっている特殊多糖体「ベータ-D-グルガン」を非常に多く含んでいるためなのです。「アガリクス茸」は生体機能を引き上げる特性を持つ「ベータ-D-グルガン」の研究対象から欠かせない存在となっています。
 日本でも、日本ガン学会等で研究発表があり、アガリクス茸を形成しているベーターD−グルガンの特殊性が注目され、一部の人達から潤沢な供給が切望されていました。
 
 世界初!「アガリクス茸」の人工栽培に成功
 協和エンジニアリング(株)が、これほど貴重な「アガリクス茸」の人工栽培方法を世界に先駆けて開発したのは、1993年のこと。この栽培方法は、化学肥料などを一切使用しない、自然育成を助成するシステム。ブラジルのピエダーテ地方と同じ気象条件を最先端のテクノロジーを駆使して再現することで、天然とまった同成分の「アガリクス茸」が生産できるようになったのです。
 
 自然の生命力を持つ「奇跡の食効茸」
 医学界の研究成果によって、インターフェロンやインターロイキンの生成を活性化して「がん細胞の消滅または増殖を抑制」する効果、体内細胞内へのウィルスなどの外敵や異物の侵入を阻止する力を高めることが実証されています。
 また、茸が持つ酵素が食物の消化効果を高め、メラニン蛋白質が精液・毛髪・卵白などの生成を助ける効果も判明しています。
 
 |  |  
 
 | 
|  |  
|  |  
| 
露天風呂付客室プラン高台のお部屋の庭園に露天風呂。檜、酒樽、石見焼き、石州瓦など特色ある浴槽が自慢。打たせ湯、足湯付の特別室もあります。
 お料理も特別。旬の魚船盛り、逸品料理など特色のある食材にておもてなし。
 |  
|  |  
| 
外湯巡りプラン有福温泉にある3つの外湯をお楽しみいただく入浴券付プラン。
 外湯は当館裏口から歩いてすぐ!石段に下駄の音を響かせながら情緒ある町並みを行くと、それぞれ源泉が違う外湯の妙味を体感してください。
 |  
|  |  
| 
旬の食材企画身入り、ミソ入り、肉質とも抜群の活ズワイガニを生でご賞味いだきます。
 日本漁場だけでなく北朝鮮海域で採れるたカニを吟味して仕入れるため、完全予約にて承ります(築地市場では直接取引きされるほどの隠れた高級品)
 |  
|  |  
| 
温泉エステ名湯有福温泉の”美肌”、”血行促進”効果にリンパマッサージ、フェイシャルプランの相乗効果温泉に入った後は専用のお部屋にてリラクゼーション。
 |  
|  |  
|  |  
|  |  
|  |  
|  |  
|  |  
|  |  |