しまね住まいの学校とは!?
過去の住まいの学校実績
住まいに関する講演録
住まいに関する知識
住まいに関するQ&A
住まいのリフォーム事例
お問い合せ
関係先リンク
運営団体
トップページへ戻る
 
トップページ > 過去の開催内容・報告 > 2006年・第3回しまね住まいの学校

しまね住まいの学校 過去の開催内容・報告
 
平成18年(2006年) 第3回しまね住まいの学校
 
開催概要
日時: 平成18年9月30日(土) 午後1時30分〜4時
会場: 島根職業能力開発促進センター「ポリテクセンター島根」 (松江市東朝日町267)
参加費: 500円(実技材料費として) ※見学のみの方は無料
概要: 事前アンケートによりご要望の多かった実技をテーマに取り上げ、実際の住まい・家づくりに関わる技術を学ぶ。
1時間目、2時間目ともそれぞれ「板金」「畳」「建具」「左官」から選択。(左官のみ2時間授業)
小学生以上の親子での参加も可能。
時間割:
受付   午後1時〜
ホームルーム   午後1時30分〜1時40分
1時間目   午後1時40分〜2時40分
(休憩)    
2時間目   午後2時50分〜3時50分
ホームルーム   午後3時50分〜4時
授業内容:
板金   (講師:島根県板金工業組合)
    ◇折り鶴づくりの実演
    板金ばさみ使い方講習会 (銅、カラー鉄板、紙を実際に切ってみる)
銅板へら出し技法によるレリーフ作成 (作成したレリーフはお持ち帰り)
  (講師:島根県畳事業協同組合)
    ◇本畳、わら畳の手縫い実演
    ミニ畳づくり (作成したミニ畳はお持ち帰り。インテリアや花瓶敷きに使用可)
建具   (講師:島根県建具協同組合)
    ミニ障子の組み立て (作成したミニ障子はお持ち。床の間や玄関のインテリアに使用可)
左官   (講師:島根県左官工業協同組合)
    中塗り
上塗り
参加者数: 36名
 
開催風景
 
開講挨拶・全体の説明
 

建具:ミニ障子の組み立て
 
ミニ障子の造りについて説明をききます   ミニ障子づくり
 
まるでパズルのようです   ミニ障子完成
     

左官:中塗り・上塗り
 
一番人気の多かったコーナーです   職人さんのお手本を真剣にみつめます
 
うまく塗れるでしょうか!?   後半はだいぶ手馴れてきた様子
     

畳:ミニ畳づくり
 
花瓶を置いたり、インテリアにできる
ミニ畳を作ります
  うまく作れるかな〜
 
職人さんの説明も熱がはいります   お手本を真剣に見入ります
     

板金:板金ばさみ使い方、レリーフ作成
 
板金ばさみの使い方を習い
実際に板金を切ってみます
  レリーフ作りのため銅板に下書き
表情も真剣です
 
ヘラ出し技法のコツを教わります   だいぶ完成に近づいてきましたね
     

職人さんの実演
 
本畳、わら畳の手縫い実演    
 
折り鶴づくりの実演    

このページのトップへ戻る ▲