しまね住まいの学校とは!?
過去の住まいの学校実績
住まいに関する講演録
住まいに関する知識
住まいに関するQ&A
住まいのリフォーム事例
お問い合せ
関係先リンク
運営団体
トップページへ戻る
 
トップページ > 住まいに関するQ&A > 「畳」に関するQ&A

しまね住まいの学校 住まいに関するQ&A
 
「畳」に関するQ&A
 
Q1. 畳に、普通に電気掃除機をかけてもいいの?
Q2. 畳が体に良いって本当なの?
Q3. ぞうきんがけは、から拭きが一番いいの?
Q4. 畳は痛んだら、取り替えるしかないの?
Q5. 畳替えの時期の目安は?
Q6. ダニを寄生させないための予防は?もし寄生したらどうすればいい?
Q7. 梅雨時にカビが生えちゃった。どうやって取ったらいいの?

Q1. 畳に、普通に電気掃除機をかけてもいいの?
電気掃除機は強くかけると畳表を傷つけますので、畳の目に沿って軽く触れる感じでゆっくりかけて下さい。
▲TOP
Q2. 畳が体に良いって本当なの?
畳はお部屋の二酸化窒素を吸収する働きがあります。また、畳独自の香りはきゅう覚を刺激し、精神を安定させる効果があります。(アロマテラピー効果)
▲TOP
Q3. ぞうきんがけは、から拭きが一番いいの?
通常の掃除の場合には、固く絞ったぞうきんで畳の目に沿って拭きます。(脱水機で絞ったぞうきんがgood!)お湯を使った場合は、畳表の乾燥が早くなる利点があります。
▲TOP
Q4. 畳は痛んだら、取り替えるしかないの?
畳のリフレッシュには、「裏返し」「表替え」「畳床替え」の方法があります。
(1)「裏返し」−新畳をいれてから2〜3年目頃畳が日焼けしたり、傷み始めたら畳表を裏返しにして張り替える作業です。
(2) 「表替え」−裏返しをした畳表が傷んできたら畳床をそのまま生かし新しい畳表に取り替える作業です。3〜5年目頃が適当と考えます。裏返しや表替えの場合には、畳縁(たたみへり)も新しく取り替えます。
(3) 「畳床替え」−畳床も含めて全体を新品に取り替えることです。取り替える目安は適度な弾力性が無くなったり、凹凸が激しくなったり、大きな隙間が出来たら、畳替えをして下さい。
▲TOP
Q5. 畳替えの時期の目安は?
畳床も含めて全体を新品に取り替える目安は、適度な弾力性が無くなったり、凹凸が激しくなったり、大きな隙間が出来たら、畳替えをして下さい。
▲TOP
Q6. ダニを寄生させないための予防は?もし寄生したらどうすればいい?
掃除の回数を増やし、自然通気に心がけて下さい。防虫シートあるいは除湿機を使用するとダニの寄生を抑えられます。表面にいるダニは、電気掃除機をかける方法が一番有効です。ダニは夜行性です。部屋を暗くして1時間程おいてから電気掃除機をかけるといっそう効果的です。ゆくっり丁寧にかけて下さい。ダニは高温(75℃以上)に弱く、加熱乾燥法なども有効な駆除方法です。
▲TOP
Q7. 梅雨時にカビが生えちゃった。どうやって取ったらいいの?
掃除の回数を増やし、自然通気に心がけて下さい。防虫シートあるいは除湿機を使用するとダニの寄生を抑えられます。表面にいるダニは、電気掃除機をかける方法が一番有効です。ダニは夜行性です。部屋を暗くして1時間程おいてから電気掃除機をかけるといっそう効果的です。ゆくっり丁寧にかけて下さい。ダニは高温(75℃以上)に弱く、加熱乾燥法なども有効な駆除方法です。
▲TOP

このページのトップへ戻る ▲