環境経営のすすめ:島根県中小企業団体中央会
トップページ
地球温暖化について
地球温暖化
温暖化の影響と防止対策
京都議定書の概要と我が国の目標
エネルギー使用に伴うCO2の排出
エコアクション21
エコアクション21の概要
取り組み手順、認証・登録までの手続き」
審査費用と認証・登録及び更新登録料
地球温暖化対策協議会
省エネ対策手法
空調熱源の更新
エアコンのトップランナーへの更新
給湯の合理化
ボイラー小型化更新
蒸気弁に断熱ジャケット装着
照明器具の高効率化
ショーケースのモダニ化
コンプレッサーの省エネ
ポンプ、ファンの省エネ
BEMSの導入
運用改善(デマンド管理)
運用改善(身近にあるねらい目)
運用改善推進サイクル
環境関連補助金
環境関連補助金について
国内クレジット制度
概要・手続きの流れ
ESCO
ESCOとは
ESCO事業推進フロー
ESCO事業と一般改修工事との事業比較
ESCO契約方式
省エネルギー法
省エネルギー法の概要
省エネ法の改正
省エネ法の改正のポイント
 
エコアクション21の取り組み手順、認証・登録までの手続き

 

取り組み手順

以下のような手順で取り組みます。取り組みにあたっては、代表者のリーダーシップが何よりも重要です。

 

構築したものを環境活動レポートに取りまとめます

環境活動レポートには次の事項を必ず盛り込んで作成し、公表します。

公表とは、事業所において備え付け、一般の閲覧を可能にします。
また、可能な場合は自社のHPや冊子にして広く公開します。

次の項目を盛り込んだ環境活動レポートを定期的(原則毎年度)に作成する。
(1)組織の概要(事業所名、所在地、事業の概要、事業規模等)
(2)対象範囲(認証・登録範囲)、レポートの対象期間及び発行日
(3)環境方針
(4)環境目標
(5)環境活動計画
(6)環境目標の実績
(7)環境活動計画の取組結果とその評価、次年度の取組内容
(8)環境関連法規等の遵守状況の確認及び評価の結果並びに違反、訴訟等の有無
(9)代表者による全体評価と見直しの結果

この環境活動レポートは、認証・登録後はエコアクション21中央事務局のHPで公開されます。

 

環境活動レポートが作成できたら審査申し込みをします

エコアクション21への取組決定から審査申し込みまで、約6ヶ月〜1年程度を要します。

審査申込から、認証・登録までの手続きは以下の通りです。

審査は、書類審査と現地審査があります。

審査に合格すると判定委員会(地域及び中央)において適合していると認められた事業者は認証・登録事業者となり、エコアクション21認証・登録証が交付されます。(中央事務局と契約)

認証・登録がなされた事業者はエコアクション21のロゴマークをパ自社のパンフレットやカタログ、名刺等に使用することができます。

認証・登録期間は2年間で、登録1年後に中間審査、2年以内に更新審査の受審が必要です。

 

>> 「エコアクション21の概要」についてはこちら

>> 「審査費用と認証・登録及び更新登録料」についてはこちら

 

エコアクション21 地域事務局しまね HPもご覧ください。
http://www2.crosstalk.or.jp/ea21/

 

  ▲ ページのトップに戻る

島根県中小企業団体中央会

〒690-0886島根県松江市母衣町55-4
TEL:0852-21-4809 FAX:0852-26-5686